欧州協同研究プログラム「ホライゾン2020」会議の開会のご挨拶
ハンス・ディートマール・シュヴァイスグート駐日欧州連合大使

「日本における研究と国際化の重要性」
東京大学副学長・理事 松本洋一郎氏

「日本の国際協力における統計」
エルゼビア・ジャパン副社長 アンデシュ・カールソン氏

「ホライズン2020―国際化の機会」
欧州委員会研究・イノベーション総局 国際協力局長 マリア・クリスティーナ・ルッソ氏


「国際協力の経験から」
「FP7プロジェクト: 航空機エンジンの表面熱交換器」
住友精密工業 航空宇宙第二営業部担当部長 渡邊和嗣氏

「早稲田大学におけるFP7プロジェクトおよび研究の国際化(TBD)」
早稲田大学 研究戦略センター副所長 小林直人教授

経済産業省 航空機武器宇宙産業課長 飯田陽一氏

まとめ
科学技術振興機構 総括理事 大竹暁

コメントを残す